ぎふの木の住まい協議会 事務局

close close

2024.12.31団らんの時間に家族の絆を育む開放的で高スペックな家 岐阜県中津川市 A様邸

株式会社 新和建設

他人との接触が希薄になる今の時勢だからこそ、せめて家族の絆は大切にしていきたい。そんな思いを抱いていたA様ご夫婦は、家族が一堂に集まる広いリビングダイニングを中心に据えた家づくりに取り組んだ。

木の空間が持つ温もりと性能面の確かさが決め手に

自然素材である木の持つ温もりを感じつつ、冬でも暖かい家というのも条件だった。多くのモデルハウスを見て回る中、理想の家が造れそうだと感じたのが、新和建設の北名古屋市の展示場「木香の森」でのこと。吹き抜けのリビングと小屋裏の開放感が非常に気に入ったため、それをベースにした家づくりを進めていった。また、新和建設の他の建設現場を見学することができたことも、良かった点として挙げる。断熱材がどう使われているのか、地震に備えた制振装置がどのように機能するのか、といった疑問点を、実際目で見て確認できたので、これから造る家に関しても性能面で信頼できるようになったという。

女性設計士の懇親のプランに感動

家づくりの打ち合わせを始めるに当たって、奥様は自ら考えて何パターンかの間取りを作成して挑んだという。ところが、奥様と同世代の女性設計士が「私がもう1度家を建てるつもりで設計しました」と出してきた渾身のプランは、自作のものを大きく上回るものだった。収納の多さや階段の配置、ちょっとした手すりの高さまで、綿密に考え尽くされたものであり、大きな感銘を受けたそうだ。そこから、柱を置く位置や外観の屋根の形など細かい要望も伝え、きめ細かく対応してもらった。

家族団らんの時間が増えた心地よい住まいに

こうして完成したA様邸は、当初思い描いた通りの広々とした空間に、家族が集える工夫がいっぱい盛り込まれている。以前より明らかに団らんの時間が増え、より会話が弾んだそうだ。玄関から横方向に広がる土間と、その先にある薪ストーブもこの家の個性を生み出すポイントだ。家の断熱性能と気密性が高いため、1つの薪ストーブが大空間全体を暖めてくれる。シーリングファンから下りてくる暖かい風は、エアコンやストーブの熱よりも優しい感覚だ。奥様は毎夕、一通り家事を終わらせた後、無垢フローリングに直接寝転がり、ゴロゴロする時間を日課としている。「木の素材が心地良く、毎日頬ずりしても飽きないんですよ」と、感触を楽しむ至高の時間だ。

施工:株式会社新和建設

トップへ